ある日突然出会った台湾式ダイエットマイシェン(埋線)で14キロ痩せた最強雨オンナがお届けする台湾生活あれこれ 

加瀬鞄工房さんの最強に魅力的なお財布バッグ

ご無沙汰しております。
今回は台湾から少し離れまして日本のお話です。

お財布バッグを探すこと数か月
そんな私の心を一瞬で鷲掴みした
加瀬鞄工房さんをご紹介したいと思います。

※ご注意
本記事は『案件』ではございません。
ただただステキなお財布バッグを
この世に送り出してくださった
加瀬鞄工房さんを知っていただきたい
そしてわたしのかわいい鞄を見てほしい
この2点に尽きますので誤解なきようお願い申し上げます。

探すこと数か月

ご挨拶のところで少し書いたのだが
なかなかこれだと思えるものに出会えず
お財布バッグ探しは完全に停滞していた。
1)お財布機能がある
2)小物が少し入る
3)飛行機のチケットやパスポートが入る
4)心がときめくデザイン
5)物を入れる場所が固定されておらず自由度が高い
上述の条件を満たすものが全然見つからないのだ
(そりゃそうだ)

所謂ハイブランドも探してみたのだが
バッグが薄く小さくなっただけ
お財布が大きく分厚くなっただけ
といった感じで
あなたがバッグに合わせなさいよ感が否めなかった

日本のメーカーさんを見てみても
う~んといった感じ。
多少親切なつくりだが決定打にかけるのだ。

そんななか
これで見つからなかったら諦めようと
一縷の望みをかけて
『お財布バッグ』で画像検索してみたところ
ついに見つけたのだ!
わたしの希望を完璧に満たすお財布バッグ
それこそが加瀬鞄工房さんのバッグだったのだ。

製作過程を伝えてもらえる

発注ごには、お礼のメールをくださり
製作過程の写真を数回送ってくださいました。
かばんってこんな風に作るのね
とか
わたしのかばんが形になってきた!
日々変化する姿とともに
ワクワク感を届けてくださるのも嬉しかったです。

インスタにも作成中の様子を見ることができ
鞄ってこんなにもたくさんの工程があるのねと
感心しきりでした。

送ってくださった写真を一部ご紹介



発注から18日ついにお財布バッグが届く!いたれりつくせりで感激

実家に送っていただきました。
9月に東京へ行く用事がありましたので
他の荷物と一緒にmamazonで転送してもらい
東京のホテルでやっとお財布バッグと対面できました。

1枚目の写真は
完成時にメールでいただいたものです。
個人的には
このフラグメントケース(カード入れ)が
独立しているのが非常に使いやすいんです。
暗くて見えにくいときなど
バッグから取り出せるのでみえやすいです。

フラグメントケースの内部に薄い紙を敷いて
後ろポケットはお札入れに
真ん中のファスナーは小銭入れとして使っています。
(こんなにかわいいのにお札や小銭で汚れるのはいや)

詳細はこちら




箱を開けると似顔絵つきのメッセージが
ひとつひとつ丁寧に作られている工房さんならではですよね。
今までたくさん鞄を買いましたが
初めてとてもあたたかい気持ちになりました。

1点ずつ大切に製作されているのが伝わり
これが日本のものづくりよ!と皆に自慢したいほどでした。
(台湾ではこんな丁寧なのお目にかかれない)

と同時に昨今の日本は
日本人が安心して暮らせないような社会になろうとしています。
今後どんな社会になろうとも
ものづくりの精神は絶えないでほしいと
このバッグを手にして心から強く思いました。



お試しできるのがありがたい!
防水スプレーするのってなかなか勇気いりますよね
色落ちしたらどうしようとか
シミみたいになったらとか不安が募る
かと言って何もしないわけにもいかない
かゆいところに手が届く優しさに再び感激




埋線の先生も絶賛のかわいさ

お買い物へ行ったり
野球を見に行ったり
台湾でも通勤時もお休みの時も愛用しています。

先日漢方クリニックへ行った際に
先生がそのバッグはどこで買ったの?と
めっちゃかわいんだけど!
矢継ぎ早に質問と大絶賛をいただきました。
台湾の同僚からもかわいいとほめられご満悦です。






加瀬鞄工房さんについて

加瀬鞄工房さんは千葉県の工房で
ご夫婦でデザインと縫製をされております。
ホームページやインスタ等に
工房や製作の様子を紹介されていますので
ご興味のある方はぜひ見てみてください。

海外居住の皆さま
こことても大事なところです!

加瀬鞄工房さんのホームページから購入の場合
①台湾発行のVISAカードでも決済できました
②日本国内発送のみです
 (わたしは実家へ送りました)
https://kase-kaban.com/cart

creemaさんのサイトでは
海外への転送サービスがあります。
1日でもはやく!という海外在住の方は
こちらから注文がおすすめです。
https://www.creema.jp/c/threepacks/item/onsale

広告