ある日突然出会った台湾式ダイエットマイシェン(埋線)で14キロ痩せた最強雨オンナがお届けする台湾生活あれこれ 

漢方薬だけ飲んでも効果はあるのか?(2022.8.24更新)

みなさんこんにちは。
台湾はステイホーム期間延長が決定しました。

毎日午後2時にある会見で
陳さん(日本で言う厚生大臣のような方)が泣いてたのを見てわたしも心が痛かった。

わたしは陳さんの言う事を聞いて
しっかりステイホームしている。

青い党の人たちは
ここぞとばかりに陳さんと総統をたたくけど
君なら感染者0にできたの? 
君なら完璧な対策を打ち出せたの?って話。

タラレバ論で批判だけするのは簡単だよね。
そんなわけで引き続き陳さんに全面協力中です。

ご注意

まずはじめに、以下の症状にあてはまる方は
病院もマイシェンを推奨していません。

どうしてもやりたい!という方は
中文と日本語ともにハイレベルな通訳の方と一緒に病院へ行き
お医者さんの意見を仰ぐことをおすすめします。

命にもかかわることなので
中文に自信のない方は
必ず通訳の方をつけて病院へ行ってくださいね。
生きてることが一番大事です。

①免疫系統の疾患がある、または虚弱
②重度の糖尿病や心疾患がある
③ケロイド体質
④妊娠中

※出産後母乳で育児中の方: 
マイシェンのみ可能
漢方薬は母乳と赤ちゃんに影響が出ては良くないので服用できません。

※出産後粉ミルクで育児中の方: 
基本的には産後いつからでも可能だそうです。

マイシェンと漢方薬服用共に可能です。

漢方薬だけ飲みたいあなたへ

マイシェンと言うと
埋線+漢方薬でセットになっています。

それでもやっぱり漢方薬だけ飲みたい!
という声もちらほら。

わたしのまわりだと
男性中心にそのような声が多い気がします
(埋ザップの初期メンですね)

やはり男性は女性よりも圧倒的に痛みに弱いのでしょうか?

ちなみに写真の左下のがマイシェンです。
こちらをぷすっとさしていくわけです。

わたしもマイシェン行く前は
なんか得体がしれないし漢方薬だけ飲みたい
とのたまっていましたが
ぷすっといっといてよかったわぁ
としか言えない今日この頃です。




このブログを読んでくださっている方は
圧倒的に女性が多いと思いますので
女性の皆さんにむけてお話しますね。
結論から申しますと

埋線はしたほうがいいに決まっている!

無理やりにとは言いませんが、
マイシェンにはそれはそれはステキな効果がある。

なぜマイシェン+漢方薬がいいのか

漢方薬だけでも効果はあるのだが
ただ体重だけ減ればいいって話しではない。
マイシェンは美しいカービィーなボディを作るはたらきがある。

ちなみに張先生はこんなことを教えてくれたよ。

張先生
マイシェンすると実体重から
更に2キロは痩せて見えるよ。
サイズダウンするから細身の服が
着られるようになるよ~


同時に怖いことも教えてくれた。
最近台湾ではリモートワークが続いていて
うっかり気を抜くとおやつ三昧になるわけです。

最近はマンゴーの季節だし
もう食べるしか楽しみがなくなってくるよね?

しかも外行くのが怖くて
とりあえず漢方薬だけ飲んでしのいだ結果

体重は変わってないのに
服はなんだかきつくなっている

という事態に陥るそうです。
くびれが欲しいとか、二の腕細くなりたい方は
マイシェン+漢方薬服用がおすすめですよ。

張先生の目はごまかせない

現にわたしも↑と同じ状況に陥っていました。
久しぶりにマイシェンをしに行った私を一目見て
張先生はこう言った。

張先生
果物食べたでしょ?
ジュース飲んだでしょ?


RQ
なんでわかるの!?
張先生
上半身がむくんで
二の腕が太くなってるし

体も冷えてそう
 


先生の目はごまかせない。
一目見てわたしの状況を見切ってしまった。

今日のマイシェンは痛いかもねぇ
という一言までついてきた
事実痛かった いつもの倍痛かった…

リモートワークは食べるしか楽しみがない。
マンゴーミルクやらマンゴースムージーやらマンゴーアイスやらこれでもかっていうぐらい堪能しました。

さらには
マンゴーケーキにハーゲンダッツのアイスと解き放たれたように爆食してしまいました。

結論

マイシェンすると青じんだりする方もいるので
何が何でもとは言いません。
そこは自分の体とよく相談して決めてくださいね。

漢方薬だけを服用した場合
それはそれで効果があります。
なんだかんだで体重は減るし
肩こりがなくなったりなど
体質改善にもつながるので効果は絶大。

マイシェンも追加した場合
くびれやができるし
ふくらはぎや二の腕もほっそりします。

実体重よりマイナス2キロぐらい痩せてみえる効果があるそう。

漢方薬とマイシェンの合わせ技でいくと
効果倍増って感じですね。

広告