みなさんご無沙汰しております。
2018年から始めた
台湾式ダイエットのマイシェン(埋線)
健康診断で軽度肥満と診断された
衝撃のあの日から6年が経過
今日はその成果や変化を書いていきます。
(本当は2024年の11月に書くはずだったのに)
わたしの基本情報
年齢:40代
身長:152cm
体重:47kg~49kgをうろうろ
飲酒:お付き合い程度
家にお酒は置かないようにしている
運動:基本的に好きとは言い難い
たまに行くゴルフ 散歩
仕事:フルタイム且つ激務
残念だが退勤後運動する気力皆無
現状:仕事が好きなので全力を注ぎたい
今後:台湾にいる間は埋線を続けていく
運動とは無縁の生活ですが
短時間で腹筋に効くという噂のストレッチを
実はこっそりやっており
調子が良いときは
腹筋のラインがうっすらお出ましになることもある。
一貫して先生に伝えてきたこと
1とにかく胃腸が弱い
2お腹が痛くなる薬は入れないでほしい
3毎日お腹をくだして痩せたくはない
4体重の変化は緩やかで良し腹痛は勘弁
5勤務中や移動中にお腹が痛くなるのは困る
どんだけお腹痛いねんって話だが
胃腸が強いとは言えないので
埋線を始めた2018年から
ずっと先生にお願いしてきたことだ。
薬が変わると必ず
お腹が痛くなる薬は入っていないか
もし調子が悪くなったら
どの薬を抜けばいいのか
この2点は毎回必ず確認してきた。
以前お世話になっていた張先生も
現在お世話になっている簡先生も
それ系の薬は別の袋に入れて渡してくれる。
「飲みたいときに飲んで」
と言ってくれるのでこちらも気が楽。
わたしは何もわからないから
先生はプロでしょ?と
おまかせで放り投げてしまうと
場合によっては
これ下剤ダイエットですか?
と思うような薬を処方されることもあるだろう。
わたしは下痢を繰り返して痩せたいのではなく
(運動無で)体質も改善したかったので
ちょっと痩せて満足という状況は
はなから望んでいなかったのだ
故に
上述の点についてはすごく警戒していた。
お腹が痛くなったらどうしようと常に思い
食事を楽しめないのもまた悲しいことである。
6年目はまさかの体重が増える結果に


体重が増えた要因
・漢方の内容がずっと同じだった
・残業増に比例してuber eatsの頻度増
・約半年間診察が月イチになり埋線の回数が減った
原因は何であれ
己の管理不足とものぐさが
体重の増加を招いてしまったのである。
逆に言えば
漢方のおかげでこれぐらいですんだのだ。
残業が増えたのは同僚も同じで
最近ズボンが入らなくなったと嘆いており
病院どこだっけ?とよく聞かれるようになった。
反省&改善したこと
仕事が忙しいのは変えようがないのだが
めんどくさがらずに
定期的にお薬の内容は定期的に変えてみる
残業時のUber eatsは18時までに食べ終える
これをしたことで
普通に体重が減り始めた。
2025年2月現在はいい感じで暮らしております。
ネガキャンには辟易
※あくまで個人の感想です。
攻撃的なタイトルで申し訳ないが
これもまた6年目の事実である。
埋線で痩せたときには喜んでいたが
痩せて体が軽くなり
運動などに精を出し始めると
漢方は実は体に良くないだの
埋線は健康的ではないだのと
大々的にネガキャンを開始する人々がいる。
感謝の言葉もなく
散々埋線を悪者に仕立て上げ
我こそが正義だとばかりに
大演説をおこなう人に辟易してきたのも事実だ。
このような大演説を繰り広げる人の中には
わたしが通訳をしていた人もいるし
痩せた私を見て
紹介して!と言ってきた人もいる。
SNS上で名指しで批判してきた人もいた。
まったくご迷惑な話である。
痩せて体が軽くなったから
選択肢がひろがったんでしょ?
暴食したのは誰?
飲みちらかしたのは誰?
年齢のせいにして諦めてきたのは誰?
と問いたい
いずれにせよ方針が変わったのなら
埋線や他者を悪者に仕立て上げずとも
「体が軽くなったし運動してみようかなと思うの」
この一言だけで良いのだ。
皆まで書かないが
なるほどな…と色々学びがあり
ある意味でそのような人々に感謝している。
『関わる人を自分で見極めて選ぶ』というのは
自分を守るためにとても大事なことなのだと
あらためて気づくことにもなった。
埋線をお考えの皆さんへ
あたりまえですが
みなさんの体はみなさんのもの。
皆さん自身が
どうなれたら幸せを感じ且つ健康でいられるか
そこに重きを置いてほしいと願っています。
育った国や環境で価値観は異なります。
現在のライフスタイルでも価値観は異なります。
皆さんの思うところを目指せばいいし
皆さんのライフスタイルに合った形で
すすめていけばいいと思います。
先生は万能の神ではないので
受け身にならず自分の希望は伝えたほうが
後のストレスが少なくなると思います。
察してくださいとか
言わなくてもわかってるよね?
はことごとく通じない。
また
痩せたあとで方針がかわった際には
どうか埋線と漢方を悪者にしないであげてほしい。