ある日突然出会った台湾式ダイエットマイシェン(埋線)で14キロ痩せた最強雨オンナがお届けする台湾生活あれこれ 
AUTHOR

rainyqueen

  • 2023年2月13日
  • 2023年2月27日

3年ぶりの一時帰国で感じた変化(2023.2.13)

先日3年ぶりに一時帰国を果たしました今日は3年ぶりの日本で感じた変化や日台の違いを書いてみます。 ※ご注意この記事は筆者目線から感じた事を書いています。どちらが良い悪いを決めるものではありません。 LINE PAYとは? 台湾では電子マネーと言って思いつくのはLINE PAY日本もそうだと思っていた […]

  • 2023年1月27日
  • 2023年7月29日

京都のおみやげ何にする?(2023.4.6更新)

一時帰国のお悩みと言えば荷物が増えること。最近は台湾で帰る日本の製品が増えたので前ほど荷物は多くありませんがそれでも気づけば荷物は増えているもの。 ということで今回は①かさばらない②軽い③たくさんの方に渡せる④たくさん買える優しいお値段上述の希望を叶えてくれる京都のおみやげを探してみました。 一時帰 […]

  • 2023年1月19日
  • 2023年2月10日

一時帰国 関空から自宅まで(2023.2.10更新)

皆さまこんにちは。今日は関空から自宅までの交通手段を書きます。 ※この記事は①関空を利用②関西圏内に自宅がある方上述の方を対象に書いております。 コロナ禍でリムジンバスがない 表題の状況が起きておりわたしの実家行き(田舎です)も漏れなくコロナ騒動に巻き込まれ路線全体が運休している状況です。 運良くリ […]

  • 2023年1月15日
  • 2023年1月20日

一時帰国 桃園空港の混雑具合は?(2023.1.15)

今日は一時帰国のあれこれについて書きます。帰国日は旧正月前の1月12日でした。 旧正月前でもけっこう混雑していたので旧正月に入ってから一時帰国される方はもっと混雑が予想されます。 Visit Japanを帰国前に登録 ※こちらは2023年1月の情報です。ワクチン3回未接種の方は帰国日の72時間以内の […]

  • 2023年1月11日
  • 2023年1月16日

マイシェンと鷄排(2023.1.11)

今日は鷄排 (jī pái) を食べた時のことを書きます。この記事は鷄排を否定したり食べることを否定するものではありません。誤解なきようお願いいたします。 台湾の鷄排 台湾の鷄排 (jī pái) はとにかく大きい人間の顔よりも大きく夜市で食べようものならそれだけで満腹になり他の物は食べられなくなる […]

  • 2023年1月2日
  • 2023年1月16日

一時帰国 桃園空港の行き帰りどうする?(2023.01.02)

台湾への入国時に隔離措置がなくなり一時帰国される方が増えています今日は桃園空港までの交通手段について書きます。 ※台北市、新北市居住を想定して書いています。尚本記事はタイアップではなく経験談です。 機場快線 わたしは一時帰国の際こちらで行き帰りの車を予約しています。(ちゃんと会社として登録されていま […]

  • 2022年12月27日
  • 2022年12月28日

台湾と半導体 TSMC以外の企業は何をしているの?

以前にTSMCの事を書いたので今日は他の台湾半導体企業についてきわめて簡単かつシンプルに書いてみます。 前工程と後工程 半導体チップ製造は大きく分けて前工程と後工程で構成されている。 誤解を恐れず極めて簡単にケーキ作りに例えると以下のようになります。前工程は台湾では主にTSMCがおこなっています。 […]

  • 2022年12月19日
  • 2022年12月21日

台湾で起業をお考えの皆様へ

今日は台湾での起業について見たり聞いたりしたことを書きたいと思います。 どんな方が起業するのか 11年の台湾生活における観察結果では台湾で起業を考えているのは圧倒的に男性が多い。(女性もいらっしゃいます) 現在わたしのまわりでは台湾人のパートナーと入籍したので台湾へ移住を機に起業したという理由が多め […]

  • 2022年12月18日
  • 2022年12月18日

思っていたのと違う!台湾生活

今日は実際に台湾で生活してみて台湾へ来る前に思ってたのと違う!と私が感じたことを書いていきたいと思います。 ほぼ毎日 日本食 観光客として台湾へ来ていたころは台湾のごはん最高!毎日食べても飽きない!と信じて疑わなかった台湾のごはん。 普通に飽きてしまう。油っこいので胃もたれもするときもある。 日本人 […]

  • 2022年12月11日
  • 2022年12月11日

台湾生活で特別予算を組んでいるのはどこ?

今日は台湾生活で特別予算を組んでいるのはどこ?について書きます。 特別予算と言うかここにはケチらずにお金を使っていますというところをご紹介します。 ※わたしは現地採用で働いており、現在一人暮らしです。 安全 比較的安全と言われる台湾だがそうではないエリアもある。 駅から離れれば離れるほど家賃は安くな […]