ある日突然出会った台湾式ダイエットマイシェン(埋線)で14キロ痩せた最強雨オンナがお届けする台湾生活あれこれ 

台湾生活開始!日本から持ってきたほうがいい物(2022.12.9更新)


わたしが台湾へやって来たのは10年前の事。
現在台湾生活11年目に突入しています。
今は台湾で手に入るものも増えています。

とは言え土地勘もない状態だとお買い物も大変なので
日本から持参したほうがいいよという物を書きます。

当ブログの読者さんは圧倒的に女性が多いので
女性目線で書いていきます。

痛み止めと胃腸薬

女性の皆さんはお悩みの方が多いと思います。
片頭痛やお月様のときの痛みなど
薬なしでは辛い方も多いのではないでしょうか。

台湾へ来て早々言葉もままならない状態で
病院へ行くのは非常に大変だと思いますので
痛み止めは多めに持参をおすすめいたします。

日本のドラッグストアも進出していますが
遅い時間は薬剤師の方が不在で、薬が買えません。
薬の棚はブラインドがひかれています。

台湾には有名な普拿疼という痛み止めがありますが
台湾へ来てすぐの頃は環境になじめてないかもなので
なるべく飲みなれたものを飲んだほうがいいですね。

また、胃腸が弱い方は胃腸薬はマストです!
わたしは、正露丸と大正漢方胃腸薬は常に準備しています。

外出先でおなかの調子が急降下したときのために
ストッパも持ち歩いてます。
(ストッパ飲むと口が異様に乾くよね)

その他飲んでるサプリがあれば持参してくださいね。
台湾でもDHCやFANCLの店舗があり、サプリ購入が可能です
でも、本当にびっくりするお値段してます。
そりゃもうびっくりするよ。

まつ毛美容液

先述の通りドンキやマツキヨが進出していて
日本のものがたくさん買えるようになりましたが
なぜかまつ毛美容液だけは種類が少ないです。

私が台湾で見たことあるのはこちら3種類のみ。
スカルプD(プレミアは未発売)
DHC
CANMAKE

※UZU(なぜかまつ毛美容液だけ未発売)

それ以外のまつ毛美容液は、ネットでしか見たことがありません。

ネットは当然価格に開きがあり
正規品なのかやべぇやつなのかの区別がつきません。

韓国コスメはもしかしたら売ってるかもしれません。
(韓国コスメはあんまりよく知らなくてごめんね)

デパコスのまつ毛美容液を愛用している方。
デパートにはまつ毛美容液は皆無でございます。

わたし独自調査では、
いくつかの店舗はあると言って出してくれました。

でも、
実際はまつ毛美容液ではなくスカラの下地でした。
下地に美容液成分が入った白いテクスチャーのやつ。

夜塗って寝たらまつ毛がかぴかぴに固まりそうです。
まつ毛美容液にも使えますとは言っていたけど
クレンジングを使わないとおちないし
使い勝手はよくなさそうです。

コスメブランドのHPにまつ毛美容液はありません。
(ALBIONやらLANCOMEや資生堂などなど)
よって普通に売っていません。
上記の3品以外のまつ毛美容液を愛用の方は、多めに持ってきたほうがいですよ。

折り畳み傘ケース(追記)

特に雨が多い台湾北部へ居住予定の方は
折り畳み傘ケースは必須アイテムです。
内側がタオル地になっていて吸水してくれるものがおすすめ。

なぜか?

バスだろうが教室だろうが
地べたに直置きが基本スタイルです。
そんなわけで折り畳み傘はすぐに汚れます。



また
公共交通機関や教室はなぜか
抜け毛がたくさん落ちています
濡れた傘を床に直置きすると
よそ様の髪の毛が漏れなくくっついてきます。

レストランやコンビニにも傘立てはあります。
でも折り畳み率が多い台湾では
それらは機能しておらず、やはり直置き。
最悪、盗まれることもあります。

安全面でも衛生面でも
折り畳み傘ケースはぜひご準備を


台湾の通販サイトPC homeでも売っていますが
選択肢が圧倒的に少ないので
日本から予備の分も購入して持ってくることを強めにおすすめします。


湯たんぽ(追記)

台湾北部にお住まい予定の方
冬は思った以上に冷える日があります。


冬は雨が多く
気温は低いが雨で湿度が高い日の体感温度的には
非常に寒く感じます。

台湾の大部分のマンションには
暖房が設置されていないことが多く
さらに床はタイルなので非常に冷えます。

そんなとき役立つのが湯たんぽ
台湾の通販サイトでも売っていますが
やはり選択肢が少ない。

上述の傘カバーよりは選択肢が多いですが
それでもやっぱり少ない。

デザインや性能にこだわりがある方は
日本で購入して持ってくることをおすすめします。

洗濯ネット

洗濯機が共用の建物にお住まい予定の方。
洗濯ネットは必需品です。

なぜか?

大学の寮などに設置されている洗濯機は
アメリカあたりからやってきた洗濯機が多く
お洋服を傷つけずに洗うという機能は持っておらず
ただ汚れを落とすことにフォーカスされている
(と感じずにはいられないです)

よってそのまま洗濯機に放り込むと
薄い服は穴があいてることがあります。
女性の場合ブラをそのまま入れてしまおうものなら
ワイヤーが曲がったり型崩れする場合があります。
(プラスチックで補強されてるネットがおすすめ)

洗濯ネットはパッキングのときも役にたつのでぜひ準備を!

小さめのピンチハンガー&紐&どこでもハンガー

特に大学の寮は一人部屋というのは少々めずらしく
たいてい複数で一部屋を使います。
私が語学留学をしていたときの寮も一人部屋はなく
2人部屋、3人部屋、4人部屋の3種類でした。

となると自分のスペースというのは驚くほど少ない。
人が増えるほどに自分のスペースが少なくなります。

洗顔ネットやちょっとしたものを吊るせるものがあれば非常に便利です。

とにかく空間がかぎられているので
頭とセンスを駆使して暮らしていく必要があります。

せっかくピンチハンガーがあっても
かける場所がないと本末転倒なので、紐とどこでもハンガーも用意しましょう。
どれもこれも場所取らないものなのでスーツケースに押し込めます。

お月様用品

タンポンやカップをお使いの方は
台湾生活に慣れるまでの時間を考慮し持参したほうがいいかもしれません。

タンポンは売ってることは売ってるのですが
日本で売られているような30個入りは見たことがありません。
10個入りのものは売っていますが、けっこう割高。
普段は使いませんという方は心配ないですが
愛用派です!という方はスーツケースに入れておいたほうがいいです。

インナー

ブラやお月様時のショーツはもちろん台湾にも売っています。
皆さんがワコールの〇〇ブラが好き!ということなら
日本から持参することをおすすめします。

なぜか?

台湾にもワコールやトリンプなど、日本でおなじみのブランドが進出しています。
でも、商品のラインナップがどうも違うのです。

色見もベージュ 白 黒 ピンク って感じで
日本のように色とりどり感がありません。

ワコールやトリンプ傘下のかわいい系のインナーブランドも進出していますが、お値段が日本の1.3倍ぐらいします。

控えめに申し上げてもとてつもなく高級品です。

デザインも寄せて上げて的な機能のブラが多く
『わきすっきり』や『小さく見せる』という機能は見かけません。

同じワコールやトリンプだけど全然ちがいます。
ナイトブラ的なのもみかけたことがないので
愛用されてる方は日本から持って行きましょう。

ユニクロのブラトップは台湾でも購入可能です。
(もちろんちょっと高いよ)

ウェットティッシュやお掃除シートやティッシュ

台湾のお部屋は、日本の賃貸のように清掃業者さんが入って清掃をしてくれる部屋は極めて少ないです。

お部屋に入った瞬間、台湾へ来たことを後悔するようなケースもあると思います。

ですが、ここは台湾。
全てが日本と同じというわけにはいきません。
入居早々絶望を感じても自分で掃除するしか解決策はありません。

わたしは台湾へ来てから5回引っ越ししました。
どのお部屋でも最初はシャカリキに掃除しました。
お掃除シートで床を拭くと真っ黒になりました。

キッチンの排水口は
なぜか髪の毛やらネジがつっこまれており、
あえてはっきり表現しますと
日本の賃貸ではありえない汚さです。

台湾では大家さんが圧倒的に強く、貸してやってるぐらいの心意気の大家さんも多いです。
駐在員さんが住むような物件でもない限り入居前に掃除なんてしてくれません。

入居前に清掃業者さんに清掃を頼んでくれたのは
今の大家さんが初めで、感動をおぼえました。

とりあえずの応急処置的な感じでもいいので
汚れをふき取り皆さんが思う最低限の清潔感を確保してください。

不慣れな環境で初日から掃除グッズの買い出しや掃除はひどく疲れます。

それに
清潔ではない部屋で寝るのも大きなストレスです。
台湾人の彼氏やお友達がいれば事情も違いますが
一人で来る方には
お掃除グッズ持参をおすすめします。

とりあえず備えあれば憂いなしです。

お弁当グッズ(追記)

お弁当もって会社行きたい!とか
旦那さんにお弁当を作りたい!という方は
お弁当箱やバッグも日本から持参してください。

なんでか?
純粋に売ってないのです。

お弁当箱はダイソーや東急ハンズへ行けばありますが、種類は多くありません。
微風へ行けば中川正七商店で売ってそうなお弁当箱がありますが、お値段がね…

日本のお弁当箱はお金さえ出せば手に入ります。
台湾のスタンダードなアルミのお弁当箱なら簡単に手に入ります。

けど肝心なのはここから。

バラン(緑色した葉っぱのようなもの)
おかずカップ
ワックスペーパー(おしゃれな模様付きのやつ)

この3つは、本当に見つかりません。
エコ意識の高い台湾のことだから
シリコン製のおかずカップはあるだとうとおもいきや、それもありません。

台湾のお弁当と言えば
基本ご飯の上におかずが全部のかっています。
よっておかずカップを用意する必要がないうえに
国内需要はほぼないに等しい。
(天母の高島屋に行けばあるのかも?)

わたしは、一時帰国の時にまとめ買いしています。
(たまに作るよお弁当)

お弁当作る系youtuberの方が使っているおしゃれワックスペーパー。
日本の100均では当然の如く手に入るというのに
台湾ではそもそも売っていません。

日本だといつでもどこでも手に入るお弁当グッズ。
ここ台湾では、超レア商品に位置しています。

不思議なことに
キャラ弁グッズはやたらと目にします。

味の素(追記)

かの有名なうま味調味料である味の素。
どこさがしても売っていません。
くまなく探してみましたが
これこそまさしくどこにもない物です。

味の素の主成分は『グルタミン酸ナトリウム』
THEうま味成分で構成されており
ひとふりすればそれなりのクオリティーに化ける夢の調味料です。

一時期、石油が原料とかいう噂が駆け巡ったが、そんなの常識で考えてありえないと思っています。

わたしはこの味の素を愛用しています。
少し入れただけでも味に深みが出るし
うま味調味料とはよく言ったものです。
料理はおいしく食べれたほうが幸せに決まってるし
ひとふりすれば素人だってそれなりの味が出せるんだから使わない手はないです。

台湾でも味の素に似たものはあるみたいです。
ですが、普段のお料理に味の素をお使いの方は、スーツケースに入れて台湾へお越しくださいませ。

たこ焼きの道具(関西の方限定)(追記)

たこ焼きの鉄板は売っています。
私は台湾でホットプレートと一緒に買いました。

売っていないのは
ひっくり返すときに使うピック
どこを探しても見つかりませんでした。
竹串は使いづらいので、一時帰国時に買いました。

お好み焼きとたこ焼きには絶対必要な天かすも台湾ではあまり目にしません。
以前Jason`sの一部店舗で見かけたのですが、在庫がはけたら入荷しなくなりました。

その他

そなえあれば憂いなしを地で行くタイプなので
あれもこれもスーツケースに入れがちです。

上記に書いたものと洋服以外に
ペットボトルのお茶2本とおかきをスーツケースに入れてきました。

一言も話せない状態だったし
寮に着いて疲れて動きたくなくなった場合も考えて、とりあえず袋あけるだけで口にできるものを最低限の量だけもってきました。