ある日突然出会った台湾式ダイエットマイシェン(埋線)で14キロ痩せた最強雨オンナがお届けする台湾生活あれこれ 

お手洗いのタンク掃除したら叫んだ(2022.8.10更新)


皆さんいかがお過ごしですか?
お掃除ネタを何度かブログに書いていますが
潔癖症ではないのでご心配なさらず。

ハウスダストやらのアレルギーがあるので
ホコリとかダニ、カビには気を付けてます。

今日は
お手洗いのタンクを掃除してみたってお話です。

※お掃除中のお手洗いの写真がありますので
お食事前やお食事中の方は
別の記事から読んでいただくことをおすすめします。

こまめに掃除してるのになぜ?

まだ私が子供だった頃
おばあちゃんはよく私にこう言いました。
『水回りを掃除しないと家全体がどんよりする』

わたしのおばあちゃんは風水は全く知らないですが
それっぽく表現するのなら
悪い気が充満すると言いたかったのだと思います。

今台湾で一人暮らしをしているのですが
部屋はきったねぇ状態のときも
水周りだけは絶対に掃除しています。

キッチンやバスルームはめっちゃ清潔なのに
部屋はきったねぇみたいな感じで
バランスが大崩壊してる日々もありますが
そこは多めにみていただきたい。

几帳面なんだかそうじゃないんだかよくわからん性格ですね笑

リモートワークが始まり
居心地の良さが仕事のパフォーマンスに直結するので
段階的に断捨離を決行。

現在の我が家はおっそろしく居心地の良い空間に様変わりしました。
リモートワークに感謝です。

で、水回りなんですが
もちろんお手洗いもこまめに掃除しているのですが
便器のいわゆるさぼったリングができる速さが尋常じゃない我が家。

なんでだろうか??

これって流れて来る水がきったねぇのでは?
と疑いを持ったのが最初。

我が家は築10年以下であるとは思うのですが
歴代の住人の皆さんが掃除していたとは考えにくい。
むしろ皆無の可能性が非常に高い。

単純に考えて
約10年のタンクの汚れを含んだ水が毎回流れ出ているのだ。

これは由々しき事態です。

インスタのお掃除系の投稿を検索し
タンクの汚れ問題問題にたどり着いたわけです。
でもこのときは
タンクの汚れ以外の理由の気づいていませんでした。

年中無休で多湿な環境

最近のおしゃれなお家は
タンクが見えないようになってる家も多いですが
うちはそんなことありませんって方は
ぜひ蓋開けて覗いてみてくださいね。

お手洗いのタンクっていうのは
年中水が張られていて
しかも蓋されているから基本真っ暗。

つまりいつも暗くて湿度が高い状態で
カビが生えやすい条件がそろっている。
どんなに除湿器を稼働させても
ここの環境だけはどうにも改善できないのです。

実際タンクの蓋をあけてみたところ
蓋の内側には水滴がたくさんあって
いかに多湿な状況が保たれているかということをしかと理解しました。

タンクに入れるだけの薬剤も売っていますが
使い続けるとこれもまたゴムパッキンをいためてしまうらしく…

ここは意を決してお掃除していきたいと思います。

スポンサーリンク

用意するものはこれ!

タンクのお掃除必要なものはこちら

①ゴム手袋(使い捨てのものがあれば尚良し)
②歯ブラシ
③お風呂用洗剤
④重曹
⑤途中で逃げ出さない気持ち(これ大事)

カビにはカビキラーなんですが
カビキラーは使わないように!
タンクの中のゴムパッキンを傷めてしまいます。

お風呂洗い洗剤(マジックリン的なやつ)と
重曹があればけっこうきれいになります。

止水栓は閉めましょう

タンクの近くに水の止水栓があります。
これはかならず閉めましょう。
タンクのお水があふれる可能性があります。

いよいよお掃除です

蓋をあけてみたところ
タンクの底に茶色い水垢のようなものがこびりついていました。

こころなしかタンクにたまってる水も濁ってみえる。
とりあえずタンク内の水を減らしてお掃除しやすいようにします。
歯ブラシでこすってみたところ
水垢が浮遊しだしました。
叫びたい気持ちをぐっとこらえてお掃除です。

こする場所によって浮遊するものの色が変わる。
茶色かったり黒かったりと
水垢なのかカビなのかわかんないものが浮遊していました。

浮遊する水垢を流すために
シャワーで水を入れ続けてお水を流し続けること10分あまり…
黒いものがとばっと出て来た。

何度かこの動作を繰り返し
タンク内はまぁまぁきれいな状態になりました。
でも頑固な汚れは普通の洗剤や重曹ではキレイにならず
100点というわけにはいかないようです。

この黒いのカビじゃなかった説があるんですね

変な音がする!?

タンクがすっきりしたのもつかの間。
次の日からお手洗から怪しげな音が(;゚Д゚)
お手洗いを流すたびにゴォォォと音がする。

ということで
お水まわりの修理屋さんに来ていただきました。
そこで知らされた衝撃的な事実

修理屋さん
このマンション安い部品使ってるから
しょっちゅう取りかえにくるんです
掃除のせいじゃないですよ
真っ黒な浮遊物は傷んだゴムパッキンだった
可能性が高いですね
RQ
(出た!台湾あるある安いが正義)
 


まぁまぁお高い値段で売り出されているマンションなのに、安い部品使ってコストダウンしてたのね。

短期間で部品交換の本末転倒パターン。
これも台湾あるあるで
ありとあらゆる場面で出くわします。

異様な速さで出現していたさぼったリング
あれは少しづつ崩れだしていたゴムパッキンが
お水を流すときに流れ出てた可能性があるのだとか。

お水の止水栓と給水管も劣化していたので
ごっそり変えてもらいました。

修理屋さん曰く
止水栓に使われているのは本当に安物らしく
そんなこんなでマンションの住人からしょちゅう修理依頼を受けては交換しているのだとか。

新しい部品に取り換えてもらい
我が家のお手洗いは清潔かつ安全に使えるようになりました。

修理屋さん曰く
お水の質やお安い素材を選びがち等の理由で
ゴムパッキンの寿命が短いのだそうです。
皆さんのお住まいはいかがですか?